2012年浜松市西区地域力向上助成金事業として始まった「子連れママボランティア養成事業」。
西区から「理想的な活動、年齢差を超えて人的交流の意義は大きい、子育て世代を対象としたユニークな講座、こういう活動が広がり実践する場が増えればまさに地域力向上、互いに扶助するシステムとして継続事業が必要」との評価をいただきました。
現在はマザーリングラボにて随時ボランティア養成を行っています。
【ボランティア訪問の流れ】
①NPO法人訪問理美容サービスベルさんよりボランティア訪問の依頼
↓
②マザラボよりボランティア登録者に一斉メールでお知らせ
↓
③ボランティア登録者は参加希望の有無・託児希望の有無を返信
↓
④マザラボから集合時間・持ち物(タオル、ウェットティッシュなど)をお知らせ
↓
⑤現地集合で施設訪問
高齢者にアロマタッチケア(ハンドマッサージ)をしている間、お子さんは託児者がみます。レクリエーションをする時はお子さんも参加します。
↓
⑥ボランティア終了
※現在、子連れでのボランティアはお休み中です。