産前産後のこころとからだをケア

◆産前産後のこころとからだをケア

 

ケアルームへようこそ。

ホリスティックアロマセラピー、リフレクソロジー、タッチケア、和み彩香カラーボトルカウンセリング、アンガーマネジメント(怒りの感情教育)をとおして妊産婦、不妊に悩む方、更年期の方のほか様々な心身の不調を感じている方のケアをさせていただいています。

セラピストは産婦人科で日々、産後アロマケアを担当していますので産前産後の方が安心して施術を受けられます。

お一人一人たっぷり時間をとっていますので他のお客様と顔を合わすことはありません。どうぞ安心してお過ごしください。

 

【妊娠期のアロマセラピーの効果】

●血液やリンパ液の循環を促すことにより浮腫を軽減し、血圧を下げ、また静脈瘤を緩和する。

●妊娠期に起こる様々なトラブル(腰痛、肩凝り、頭痛、こむらがえり、足首・ふくらはぎ・手のむくみ)を軽減する。
●免疫系を高めることにより、抵抗力を高める。

●神経系の緊張を鎮めることにより質のよい眠りを与える。
●ホルモンの変化によって起こる不安や憂鬱な気分を和らげる。

 

【ケアルームに来られない方のための訪問アロマケア】

入院中や安静を要する方の訪問ケアについても対応しています。ご希望の方は医師・助産師の許可を口頭で得てください。状況や環境に応じて精油を使わないタッチケアのみで行う場合もあります。

※訪問費は片道10キロ以内は1回1000円、10キロ以上はご相談させていただきます。 駐車場代が有料の場合は実費ご負担いただきます。

 

ホリスティックマタニティケア(ボディ)

コンサルテーション
コンサルテーション

◆ホリスティックマタニティケア(ボディ)

100分 9,800円(カウンセリング・フットスパ・ティータイム・着替え等で40分、施術60分)

※定期ケア割:1~2週間ごとのケアは上記価格の15%引き、3~4週間ごとのケアは上記価格の10%引きとなります。

 

かけがえのないマタニティ期を快適に過ごすためのボディケアです。香りの持つ心理的効果と薬理作用、セラピストの温かい手で包み込まれるような至福の時間をお過ごしください。

オーガニック植物油とオーガニック精油を使用し、シムスの体位(横向き)またはリクライニングベッドを起こしての施術です。

妊娠16週目以降で経過が順調な方対象。

(経過に問題がある方は主治医の指示のもと可能な範囲でのケアをします)

当日の体調により施術できない場合や部分のみになる場合があります。

担当の医師・助産師からケアを受けることについて事前に口頭で許可を得てください。

 

こんな方におすすめ

腰痛がつらい
・足がむくんで歩くのも大変
・出産が不安
・肩こりがひどい
・とにかく癒されたい

 

 マタニティボディケアの施術の流れ
 1.カウンセリング
    妊娠の経過、その日の体調、気になる不快な症状など最適なケアを提供させていただくため

    の大切な対話の時間です。母子手帳を見せていただき、経過を確認します。
    お客様が今一番必要とする精油を選び、ブレンド。
 2.フットスパ
    ガウンに着替えていただき、フットスパで血行を促します。
 3.施術
    リクライニングベッドを起こした状態で足前面、腕、デコルテ、ヘッドマッサージ。
    ベッドをフラットにした状態にして、シムスの体位(横向き)で背中、足背面。
 4.アフターカウンセリング
    和のスイーツを味わっていただきながら、施術のフィードバック。

    セルフケアの方法をお伝えします。

 

(お客様の声)

・妊娠初期から足のむくみに悩まされていましたが、マタニティマッサージをしてもらうとスッキリ。セルフケアの方法も教わり、家でのケアも楽しみになりました。  

 

・他のお客さんと顔を合わすことがないので自分だけのためのサロンみたいでゆったりとした時間がもてました。妊娠しながら仕事をしていると毎日あわただしいので貴重な時間です。

 

・初めての妊娠で不安なことばかりでしたがマタニティマッサージ以外にも色んなお話や本を紹介してもらってお産が楽しみになりました。

 

・妊娠後期にアフターバースプランを考えることを教えてもらい、いただいた資料を見ながら夫婦で話し合いました。教えてもらわなかったら産後、夫婦げんかになっていたかもと思うとコワイです。

ホリスティックマタニティケア(フェイシャル)

◆ホリスティックマタニティケアフェイシャル

100分 9,800円

カウンセリング・フットスパ・ティータイム・着替え等で40分、施術60分

※定期ケア割:1~2週間ごとのケアは上記価格の15%引き、3~4週間ごとのケアは上記価格の10%引きとなります。

 

妊娠期はホルモンバランスの変化によりメラニン色素の生成が活発になり、シミができやすくなります。また、皮脂の分泌量、食生活、睡眠時間の変化などにより妊娠前とお肌の状態が変化する場合があります。

オーガニックコスメでお肌のトラブルを防ぎ、オールハンドのケアでゆったりとした時間をお過ごしください。リクライニングベッドで行いますのでお腹が大きくなっても安心して受けられます。

フェイシャルケアは妊娠初期から受けられます。 

 

マタニティフェイシャルケアの流れ
 1.カウンセリング
    妊娠の経過、その日の体調、お肌の悩みなどをお聞きして、最適なケアを提供させていただ

    くための大切な対話の時間です。    
 2.フットスパ
    ガウンに着替えていただき、フットスパで血行を促します。
 3.施術
    リクライニングベッドを起こした状態で顔、デコルテ、ヘッドマッサージ、パックの間にハ

    ンドマッサージまたは膝下フットマッサージ。
 4.アフターカウンセリング
    和のスイーツを味わっていただきながら、施術のフィードバック。

    セルフケアの方法をお伝えします。

 

(お客様の声)

・妊娠してから今まで使っていた基礎化粧品が合わなくなり、フェイシャルエステも大丈夫か不安でしたが説明を聞いて安心して受けられました。ローズのヒドロラーテのファンになりました。

・フェイシャルエステはきれいになるだけでなく、すごくリラックスするので毎回楽しみでした。

・フェイシャル受けに行って、足のマッサージもしてもらえたので得した気分です。

 

ホリスティックマタニティフェイシャル&ボディケア

◆ホリスティックマタニティフェイシャル&ボディケア

120分 11,000円(カウンセリング・フットスパ・ティータイム・着替え等で40分、全身ボディ&フェイシャル80分)

※定期ケア割:1~2週間ごとのケアは上記価格の15%引き、3~4週間ごとのケアは上記価格の10%引きとなります。

 

お顔と身体の両方をケアするマタニティ極上コースです。

がんばっているママと赤ちゃんのご褒美ケアです。

ホリスティックアフターバースケア(産後ケア)

◆ホリスティックアフターバースケア

100分 9,800円(カウンセリング・フットスパ・ティータイム・着替え等で40分、施術60分)

※定期ケア割:1~2週間ごとのケアは上記価格の15%引き、3~4週間ごとのケアは上記価格の10%引きとなります。

 

産後の女性のためのケアです。

産後数週間はホルモン分泌が変化し、不安定な心理状態が続きます。

ご自分をいたわる時間を持つことで疲れも緩和し、気持ちにも余裕が出てきます。

 

産後1ヶ月は母体の安静を考慮し、自宅または里帰り先への訪問施術とさせていただいていますが、自宅または里帰り先での施術が困難な場合はケアルームで行います。

担当の医師・助産師の許可を得てください。(診断書不要、口頭でよいです)  
※訪問費は片道10キロ以内は1回1000円、10キロ以上はご相談させていただきます。

※同時にご家族へのアロママッサージも承ります。

※産後入院中に病室への訪問も承ります。個室でない場合は、同室の方への配慮から香の使用を控えさせていただくことがあります。

 

こんな方におすすめ
・疲れがとれない
・寝不足
・肩こりがひどい
・気持ちが不安定
・イライラする

・足がむくむ

・友人への出産祝い 

メノポーズケア(更年期)

◆メノポーズケア

100分 9,800円

(カウンセリング・フットスパ・ティータイム・着替え等で40分、施術60分)

※定期ケア割:1~2週間ごとのケアは上記価格の15%引き、3~4週間ごとのケアは上記価格の10%引きとなります。

 

女性ホルモンの減少とともに起こる不定愁訴。

更年期の不快な症状は生活の質 (QOL)の低下をもたらします。更年期の諸症状にはたらくとされている精油を用いたトリートメントで心身の健康を維持しましょう。また、この時期は子どもの巣立ち、親の介護など様々な人生の転機も重なりやすいため、体調がすぐれないと訴える方が多いです。

自分の内なるものに目を向け、自分を癒していくことで心身の不調に変化が現れる方を数多く見てきました。まずは自分を大切にする時間を持ちませんか?

 

メノポーズケアの流れ
 1.カウンセリング
    心身の不調や気になることなど、お話しをお伺いします。

    最適なケアを提供させていただくための大切な対話の時間です。    
 2.フットスパ
    ガウンに着替えていただき、フットスパで血行を促します。
 3.施術
    足、背中、デコルテ、腕、ヘッドマッサージ、メイクを落とさずにフェイシャルツボ刺激

    とつま先から頭まで全身のケアを行います。
 4.アフターカウンセリング
    和のスイーツを味わっていただきながら、施術のフィードバック。

    セルフケアの方法をお伝えします

 

 

ベビータッチケア

◆ベビータッチケア

60分 3,240円 

 

タッチケアを行うことで赤ちゃんの情緒が安定し、ストレスホルモンが減少すると言われています。パパやママも赤ちゃんの肌を優しく触れることでリラックスすることができます。ベビーとママ(パパも歓迎)対象のマンツーマンレッスン。ママへのハンドマッサージとテキスト付。サークル等へのグループレッスンも承りますのでお気軽にお問い合わせください。 パパも一緒に受講されることをおすすめします。出張も承ります。

和み彩香カラーボトルカウンセリング

◆和み彩香カラーボトルカウンセリング

色と香のカウンセリング (50分 3,240円)


和み彩香は色占いではありません。和の伝統色のカラーボトルから気になる色や惹かれる色を選んで行うカウンセリングです。選んだボトルの色から相談者が今の自分に気づきよりよい方向へ進むために色と香でサポートします。心にひっかかっているその想いをゆっくりとかしていきませんか?

 

※託児はありませんが、お子様連れOkです。


営業時間

現在ケアルームは休止しています。

アクセス

ブログ


メディア等掲載

●中日新聞「おはよう」

●FMハロー 「浜松・遠州から世界へ!みんなでありがとう!」出演

●中日新聞 産後ハッピー講座取材

●静岡新聞 この人

●中日新聞 聖隷浜松病院院内助産システム名称採用

●バンビーニVol.2

YNNしずおかよしもとチャンネル

●Womo Vol47

●テレビ静岡個店へGO

●ふじのくにチームかぐやたかやんさんMiyaさんRUMIKOさんShimaeさん

●浜松商工会HPコンテスト奨励賞

 

これまでの活動

●2015年9月より4回連続、入野協働センター主催「産後女性のこころとからだを整える」セミナー講師担当。

●2015年6月2日カナダ在住心理療法家の上原英子先生をい招いてセミナーを開催。

●2014年11月30日第1回臨床アロマセラピー研究会を開催。

●2014年11月3日ドゥーラ研究者の福澤利江子氏一般社団法人産前産後ケア推進協会代表の市川香織氏を招いて「いいお産の日inはままつ」開催。

●2014年3月1日 「授かる・生む・育てる通信Vol.1」発行。

●2014年2月えほん文庫「天使からの贈り物~ダウン症のある赤ちゃんを授かって~」リーフレット作成協力。

●2013年6月30日アイナロハ代表の渡辺大地氏を招いて「夫婦でつくる産後ハッピーライフ」セミナーを開催。